アイテムには土地に配置するものと、相手や自分に対して使うものがあります。
[土地に配置するアイテム] ※城・料理ポイント・アイテムマス・ワープマスには置くことができない。 ※アイテムが配置されているマスに、新たにアイテムを置くことはできない。 | |
![]() |
[バナナ] 配置されたマスに止まると、1マス先へ滑ってしまう。 |
![]() |
[おばけバナナ] 3〜6ヵ所の土地にバナナを配置する。 バナナの個数や、どこに置かれるかはランダムである。 |
![]() |
[びっぐぷよ落とし] 配置されたマスに止まると、びっぐぷよが降ってきてしまい、 その重みで次のターンは行動できなくなってしまう。 |
![]() |
[ジャンプ] 配置されたマスに止まると、別のマスに飛ばされてしまう。 どこに飛ばされるかはランダムである。 |
![]() |
[成長の花] 配置したレストランを3人が通過すれば、レストランのレベルが1段階上がる。 ただし、ちょうど配置したマスに誰かが止まれば、消滅してしまう。 |
![]() |
[爆弾] 配置したレストランを3人が通過すれば、レストランのレベルが1段階下がる。 レストランのレベルが1の場合、空き地になってしまう。 ただし、ちょうど配置したマスに誰かが止まれば、消滅してしまう。 |
![]() |
[予約の旗] 配置したレストランに配置した人が止まれば、そのレストランが手に入る。 ただし、他の人が止まると消滅してしまう。 |
[すぐに効果が出るアイテム] | |
![]() |
[アイテム奪取] 相手が持っているアイテムを奪う。 ただし、誰のアイテムを奪うかはランダムである。 |
![]() |
[引き込み縄] 1方向5マス以内にいる相手を、自分のいる土地に引き込む。 引き込まれたキャラクターは、1回休みになってしまう。 |
![]() |
[パンチグローブ] 1方向5マス以内にいる相手を殴る。 殴られたキャラクターは、アイテムが破壊され、1回休みとなる。 |
![]() |
[おそうじ大作戦] 配置されたアイテムを1つ消すことができる。 |
![]() |
[スピードアップ] スロットで出る数字が6〜9に変化する。 |
![]() |
[スピードダウン] スロットで出る数字が0〜2に変化する。 |
![]() |
[パラレルソング] 自分以外のキャラクターすべてのスロットで出る数字を、2ターンの間0〜2にしてしまう。 |
![]() |
[無敵] 1ターンの間、相手のレストランやアイテムの影響を受けなくなる。 |
![]() |
[土地のっとり] 使った直後に止まったレストランを奪うことができる。 止まった所が相手のレストランでなかった場合は、何も起こらない。 |
[幻のワイン] | |
![]() |
1. 5枚の料理カードをそろえて周回ボーナスをもらう時に『幻のワイン』を 持っていると、もらえる周回ボーナスが通常よりも多くなる。 また、使用した場合は3ターンの間、相手のレストランやアイテムの影響を 受けなくなる。その間、アイテムを手に入れる事は出来るが使うことはできない。 2. 『幻のワイン』は、そのマップ上でひとつしか存在しない。 試合開始時や、使用するなどして無くなった時に、いずれかの料理ポイントに 出現するが、どこに出現するかはランダムである。 『幻のワイン』は、その料理ポイントにちょうど止まれば得ることができる。 3. 『幻のワイン』を持っている状態では、他のアイテムを獲得することはできない。 |